あこがれのサイドカーライフ、3型カタナとともに

サイドカー記事を中心に、その他関心ごとをつづります

2012年09月

アールズフォークの
天板に穴をあけて
8mmの
スタットボルトで固定する
計画・・・
 
 
しかし、手持ちのドリルだと
センターにポンチを打つも
ズレてしまう
 
イメージ 1
 
イメージとしては
こんな感じ
 
イメージ 2
 
だいぶずれて、エキセントリック
したが
 
気にせずに
 
イメージ 3
 
無事、延長が終了。

だいぶ前から
リアブレーキからの異音
 
効きも悪くなってきて
 
イメージ 1
 
やはり、地金が出てしまっている・・・
 
サイドカーになると
前後ブレーキの使用比が
逆になり、リアが9割。
 
 
 
イメージ 2
 
注文して
届いたものは、サイズも
ピンの穴位置も、違う
 
けして安い物でもないし
 
強引に交換・・・。
 
イメージ 3
ジュラルミン製の
フロントフォーク延長シャフト
 
長すぎるので
プロにたのんで、50ミリに切断
 
腐食しやすいとのこと
露出部分のみ、ラッカーで塗装。

湯野上温泉から
羽鳥湖キャンプ場にに到着
いちばん最後に・・・
 
イメージ 1
 
懇談は
とっくにはじまっていて
 
イメージ 2
 
たのしいひととき
 
イメージ 3
 
みごとな、SUZUKI
3車
 
手前のGSXFは
リアがオリジナルの
プロアーム
 
チェーン調整のしくみが
どうなっているのか・・・
 
イメージ 4
 
EMLサイドカーには
試乗させていただいき
 
ダウンチューブみたいに
フロントフレームは
2本のサブフレームの追加
があり
 
リアの片ハブは
2本サスに変更で
 
徹底したつくり
加速、減速の挙動が
ほとんどない
 
うーん「すごい!」。
 
 
 
 
 
 

会津田島駅
1984年の夏は
DE10の貨物?が・・・・
 
木造の機関庫と転車台が
健在
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
あれから
時が流れて・・・・
 
小型のサッセル車が
構内の片隅に
 
イメージ 3
 
 

↑このページのトップヘ